ホクセイプロダクツ株式会社の山口です。
入社して5年目を迎え、昨年末にホクセイグループの拠点の一つである沖縄県に初めて出張いたしました。私自身、沖縄に行くのは今回が2度目で、1度目は昨年の8月でした。
今回はオフシーズンの沖縄ということで、8月とは異なる少し落ち着いた雰囲気を感じることができました。
意外だったのは高温多湿な気候が特徴の沖縄とはいえ12月は肌寒く、コートが欲しくなる日もあったことです。半袖のシャツ一枚でとても寒そうに歩いている修学旅行生が印象的でした。 今回の出張では那覇市から車で1時間弱、沖縄本島中部の東海岸に位置するうるま市の工場団地(中城湾港新港地区)を中心に訪問させていただきました。
観光のイメージが強い沖縄ですが、うるまの工業団地には、物流、食品、建材、医療、半導体関係等、様々な企業の工場や研究施設が集まっています。
賃貸工場や、県の研究センターが集積していることや、団地内で操業する企業に対しての税制面での優遇や助成金などが充実していることもあり、アジア市場を見据えた多くの製造業・物流業が集まり、最先端の技術や設備で高付加価値製品が沖縄から生み出されています。
在沖米国商工会議所(ACCO)主催のPresident’s Ball 2024に参加!

ホクセイトレーディングASIA株式会社では毎年テーブルスポンサーを務めさせていただき、日頃沖縄でお世話になっているお客様をご招待させていただきました。
ACCO主催のイベントということもあり、在沖米国総領事館や米軍関係者、沖縄県内のビジネスリーダーなど会場には様々な国籍の方々が集まり、活発な交流が行われておりました。
生演奏の音楽と、参加者の皆様のタキシードやドレス姿がとても印象的でした。普段お会いすることができないような方ともお話ができ、大変貴重で充実した時間となりました。
素敵なディナーを楽しみながら、スポンサー企業の商品や航空券などの豪華景品が当たるくじ引きがあり、とても盛り上がりました。
なんと私もくじに当選し、貴重なウイスキーをいただきました。せっかくでしたので、ご参加いただいたお客様にお贈りさせていただきました。
President’s Ball 2024は私にとって忘れられない思い出となりました。
美しい景色、美味しい料理、素晴らしい音楽、そして素敵な出会い。すべてが夢のように感じられる、特別な時間でした。
この経験を活かして、これからも様々なことに挑戦していきたいと思います。
富山ドリームス沖縄アウェイ戦応援ツアーで熱い試合を体感しよう!

富山と沖縄をつなぐ新たな試みとして、JTA(日本トランスオーシャン航空)様と富山県氷見市を拠点に活動しているリーグH(ハンドボール)の富山ドリームス様と協働で【沖縄応援ツアー】を企画いたしました!
また、試合後には、富山ドリームスの選手との交流会も予定されております。
観戦・交流・観光と盛りだくさんの内容です!
現在、参加者様を募集しておりますの是非でご検討ください。
ツアー概要
【出発地】小松空港
【ご利用航空便】
・<往路>2025年3月15日(土):小松空港14:15発→那覇空港16:50着
・<復路>2025年3月17日(月):那覇空港11:25発→小松空港13:35着
【宿泊先】ホテルユクエスタ旭橋(那覇市:ゆいレール「旭橋」より徒歩4分)
【募集人員】40名
【最少催行人数】15人
【募集締切日】2025年2月21日(金)
【添乗員】同行なし