ホクセイグループは、1978年の創業以来、日本軽金属系のアルミ商社として、富山で事業を展開してきました。
Why Choose Us
- アルミ商社として半世紀。金属の知識でお悩みを解決します
- 北陸を中心としたモノづくりネットワークがあります
- 薬の富山で、医薬品包装の技術を磨いています
- 北海道、沖縄に事務所開設。現代の北前船を目指しています
- 北欧、北米に現法を設立。世界と日本をつなぎます。
世界に拠点を開設し、地域の価値をつないでいます。お気軽にご連絡ください。
最新の投稿
作業と仕事の違い
先月、弊社社長冨田が以前『日本の社長TV』でお話ししていた座右の銘について、少し掘り下げてご紹介させていただきました。 この動画の中で、もう一つとても大切なことをお話しております。 それは「作業と仕事の違い」についてです。 今回はこのテーマについて、掘り下げていきたいと思います。 […]
SDGsアクションプラン2021について
2021年も早いもので、もうすぐ2ヶ月が終わろうとしております。 ホクセイプロダクツはSDGsのリーディングカンパニーとして、今年も持続可能な目標達成に向けて動いてまいります。 昨年12月に政府のSDGs推進本部より、SDGsアクションプラン2021が発表されました。 昨年は、新型コロナウィルスの感染拡大により、激動の年とも言えました。 そんなこともあり、SDGsアクションプラン2021のサブタイトルには「~コロナ禍からの「よりよい復興」と新たな時代への社会変革~」という風に書かれております。 SDGs自体が持続可能な目標達成のために掲げられたものでございますので、その目標達成の妨げになるかも知れない新型コロナウィルスに対しても、対処していかなければならないというのがSDGs推進本部の見解なのかも知れないですね。 それでは、2021年はどんなアクションプランだったのかをご紹介していきたいと思います。 […]
継ギpediaに掲載されました
弊社社長のインタビュー記事が継ギpediaに掲載されました。 弊社はかつて富山と各地をつないだ「北前船」の果たした役割と、そこから根付いた薬売りの「先用後利」のスピリットを大切に、「現代の北前船」としてビジネスを展開しております。 […]
仕事の目線で見た『個人開国』『独立自尊』とは
今回は以前、弊社社長冨田が日本の社長TVで申し上げていたことを、広報担当の目線で掘り下げてお話していきたいと思います。 […]